2021年12月8日に日本教育会館で開催致しました忘年会は赤嶺姉妹の華やかな”かぎやで風”に始まり、司会の玉城久美子委員の全体進行の下、新会員コーナーでは下里優太理事。会員PRコーナーでは山城真志理事と若手理事がしっかりと手腕を発揮し、例年以上に活気あふれる会となりました。会長としても大変うれしく会員の皆様にお礼を申し上げたいと思います。
コロナ過に見舞われた今年の忘年会は、会場からの要請もあり参加者数を110人に絞っての開催でした。例年ですとだいたい60名の参加者が見込まれることから、盛り上がりには心配しましたが、若手理事が主体となって企画、運営に頑張ってくれたこともあり、当協会の忘年会としては私が知る限り近年最高の盛り上がりになったと思います。
約2年も続いたコロナ過、関東沖縄経営者協会も会員の方々も苦しみを経験してきました。この状況が落ち着きましたらベテラン・若手の理事の期からを結集し溜まったうっ憤を吹き飛ばす施策をどんどん打っていきたいと思いますのでより一層の協力と応援をお願いしたいと思います。